セイキンの収入がすごい!年収・月収は?元職業など仕事についても!

日本トップクラスのユーチューバー・セイキンさん。

弟のヒカキンさんと同じように、商品紹介を中心に動画を投稿しています。

セイキンさんのメインチャンネル「SeikinTV」はチャンネル登録者数200万人を超える大人気チャンネルなので、相当な収益を得ていることが予想されます。

というわけで、今回はセイキンさんの収入について記事を書いていこうと思います。

セイキンさんの年収・月収を見ていきましょう。

さらに、セイキンさんの元職業など、仕事についても書いていくのでぜひ読んでいってください。
スポンサーリンク

セイキンの基本情報を確認!

まずは、セイキンさんの基本情報を確認していきましょう。

名前:セイキン
本名:開發聖也(かいはつ せいや)
年齢:29歳
誕生日:1987年7月30日
身長:175cm
体重:60kg程度?
出身地:新潟県
住所:東京
血液型:O型
弟:ヒカキン(2歳下)
嫁:ポンちゃん
チャンネル開設時期:2012年1月29日

という感じです。

セイキンさんの基本情報については記事に詳しく書いているのでぜひ読んでみてください。

それでは、次の見出しから本題に入っていきましょう。

セイキンの年収・月収を調査!収入がすごすぎるww

まずはセイキンさんの収入について。

セイキンさんの年収・月収はいくらなんでしょうか?

結論から言うと、年収で1億5000万円以上、月収で1000万以上は確実に稼いでいるといえます。

セイキンさんの年収について詳しく書いていきますね。

まず、セイキンさんの収入は大きく次のようなものがあると考えられます。

・Youtube動画からの広告収入
・Youtube動画の企業案件の収入
・アマゾンアソシエイトからのアフィリエイト収入
・CDの売上
・グッズの売上
・イベントへの出演料
・声優としての仕事
・CM出演

セイキンさんがやっている(やっていた)仕事を上げてみると、意外と色々な事をやっていたんだな、という印象ですよね。

声優としての仕事をしていたのは、知らない人も多かったんじゃないでしょうか?

Youtube動画からの広告収入は?

まずは、Youtube動画からの広告収入を考えてみましょう。

2016年の「SeikinTV」および「SeikinGames」の月別動画再生数を表にまとめるとこんな感じ。

SeikinTV SeikinGames
1月 5900万 1000万
2月 5900万 1400万
3月 6300万 1700万
4月 5900万 1700万
5月 5500万 1900万
6月 6000万 1300万
7月 5600万 1700万
8月 6500万 1600万
9月 5300万 1400万
10月 6800万 1200万
11月 5200万 1200万
12月 5500万 1300万
合計再生数 7億400万 1億7400万

2016年の再生数を合計すると、「SeikinTV」は約7億400万再生、「SeikinGames」は約1億7400万再生ということが分かりました。

商品紹介・ゲーム実況などの動画ジャンル、動画の長さ、そして視聴者層などによって、1再生あたりの収益は誤差がありますが、ここでは10再生1円として数えることにします。

そうすると2016年のセイキンさんのYoutube動画からの広告収入は、「SeikinTV」で7040万円、「SeikinGames」で740万円ということになります。

つまり、Youtube動画の広告収入だけでも2016年は7780万円稼いでいるという予想になりますね。

Youtube動画の企業案件からの収入は?

次に、企業案件としてのYoutube動画に対する報酬について考えていきましょう。

企業からの依頼で動画を作成・公開すると、大体チャンネル登録者数の数字と同じくらいの報酬が貰えると言われています。

2017年3月現在、ざっくり言うと「SeikinTV」は約200万人登録者がいるので、一回の企業案件ごとに200万円がもらえるという予想となります。

同じように考えると、「SeikinGames」は2017年3月現在登録者数100万人程度なので1回の企業案件ごとに100万円がもらえる計算になります。

過去の動画を見てみると、「SeikinTV」では、月1.5回ほど、「SeikinGames」では月1回ほど企業案件の動画を出していました。
(時期によって結構ばらつきがあると思いますが。)

つまり、「SeikinTV」では月収300万円ほど、「SeikinGames」では月収100万円ほど企業案件で収益を得ているという予想になります。

年収換算すると、4000万円ほど、企業案件で収益を得ているのではないかと思われます。

セイキンのCM出演料は?

次に、セイキンさんのCM出演について考えてみましょう。

セイキンさんは「Chromecast」のCMや、「アプリモンスターズ」のCMに出演しています。

これらのCM出演料っていくらなんでしょうか?

一本あたりのCM出演料は、有名人になればなるほど高い傾向があり、明石家さんまさんやビートたけしさん、キムタクさんなどはCM1本で1億円ほど出演料金をもらっているみたいです。

ただ、若手だったり、あまりキャリアが長くない人などは、1000万円以下だったりもします。

セイキンさんの場合、キャリアが長く無い事、テレビの主要層(30代以上)への訴求力があまり高く無い事、などを考えると一本1000万円ほどなのではないかと思われます。

調べたところ、2016年のCM出演本数は2本だったのでギャラは2000万円という予想になりました。

イベント出演、声優、CD売上、グッズなどの年収は?

セイキンさん他にもいろいろな仕事をされています。

正直すべての仕事の年収・月収を把握するのは不可能なので、ざっくり予想します。

かなり個人的な予想になりますが、イベント出演、声優、CD売上などからくる年収は数千万円~数億程度だと予想されます。

セイキンさんってかなり多くの仕事をされているので、そこから来る年収が数百万円だとは考えにくいでうしょね。

なので、数千万円から数億程度の年収だと考えるのが妥当だと思います。

収入についてまとめ、結局年収・月収っていくら?

さて、ここまで、セイキンさんの収入源についてそれぞれ分けて考えてみました。

最後にまとめてみましょう。

Youtube動画広告収入⇒約7780万円
Youtube企業案件動画⇒約4000万円
CM出演⇒2000万円
その他の仕事⇒数千万円~数億円

セイキンさんの収入について色々と考察してみましたが、最低でも1億5000万円くらいは年収で稼いでそうな感じですね。

月収に直すと最低でも1000万円くらいは稼いでると思われます。

また、これらの収入を投資などに回していたりすると、雪だるま式に収入が増え続けていきますよね。

正直、セイキンさんレベルになると、今Youtubeを辞めても一生生活には困らないと思われます笑

セイキンの仕事について!元職業は?

次に、セイキンさんの仕事について、元職業を中心に書いていこうと思います。

セイキンさんってユーチューバーになる前はどんな仕事をしていたんでしょうか?

セイキンさんのユーチューバーになる前の元職業は、アカペラミュージシャンだそうです。

もともと、ユーチューバーとして、と言うよりかは、アカペラミュージシャンとして動画を投稿していましたよね。

セイキンさん本人もこう言っています。

そしてさらに、セイキンさんは会社員として働いていた時代もあるみたいです。

というのも、以前セイキンさんは会社をやめるかどうか、ということをUUUMの社長に相談していたことがあるみたいなんです。

今となってはセイキンさんは日本トップクラスのユーチューバー。

会社を辞めるという選択肢は正しかったですね!

ヒカキンさんの年収についても考察してます!
ヒカキンの年収がまさかの●億円。広告収入の額が凄すぎる

まとめ

さて、今回はセイキンさんについて記事を書いてみました。

セイキンさんの収入について色々と考察していみましたが、かなり予想を上回る収入を得ているということが分かりましたね。

皆さんも何か感想などあれば下のコメント欄に書き込んでみてください。

それでは、また次の記事で!

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。