最近、「まおてぃぶ」というYoutubeチャンネルが密かに人気です。
「まおてぃぶ」とは一体誰がチャンネル運営してるんだと思い、動画を見てみると、以前AppBankでよく姿を見たスプリングまおさんの姿が・・・!
スプリングまおさんと言えば、AppBankを退社し、DeNAに入社後、Mirrativという配信アプリの開発に携わっています。
というわけで、今回は、DeNAに入社したスプリングまおさんの現在について詳しく書いていこうと思います!
スポンサーリンク
Contents
「まおてぃぶ」とは?誰が運営しているチャンネル?
まずは、「まおてぃぶとは?」ということで、「まおてぃぶ」というチャンネルについて
「どんなちゃんねるなのか?」
「運営者が誰なのか」
「どんな動画を投稿しているのか?」
という事を紹介していこうと思います。
「まおてぃぶ」とはどのようなチャンネル?運営者は誰?
まずは、「まおてぃぶ」がどのようなチャンネルなのかについて。
「まおてぃぶ」とは、「スプリングまお」+「Mirrativ」という意味。
そして「Mirrativ」とは、DeNAが運営している、スマホからの利用に特化した生配信アプリです。
スプリングまおさんはDeNAに転職後、この「Mirrativ」というサービスで仕事をしているのです。
スプリングまおさん自身も「Mirrativ」にて配信活動を行っていますが、2016年8月にYoutubeチャンネルとして「まおてぃぶ」を開設しました。
既に話に出てきましたが、「みらてぃぶ」の運営者は、スプリングまおさんです。
スプリングまおさんと言えば、以前はAppBankのパズドラ動画を中心に活躍していましたが、2016年春にAppBankを退社したことが話題になりました。
AppBankを退社した後は、すぐにDeNAで仕事を始めています。
AppBankを退社した理由もDeNAに引き抜かれたからですしね。
投稿動画は?
「みらてぃぶ」にはどんな動画が投稿されているのでしょうか?
主な投稿動画は、AppBank時代と同じようにゲーム動画です。
パズドラ・シャドバ・クラロワなどのゲームを実況し、投稿しています。
ちなみに、動画にマックスむらいさんは出演しません。
まあ、スプリングまおさんがAppBankを退社するとき、マックスむらいさんはかなり嫌そうだったので、共演は厳しいのかもしれませんねーw
スプリングまおのプロフィール・経歴を紹介!
次に、スプリングまおさんのプロフィールや経歴を紹介したいと思います。
wiki風にプロフィールをまとめてみると。
本名:小川真沙美
年齢:34歳?
誕生日:6月20日
血液型:A型
出身地:不明
Youtubeチャンネル名:まおてぃぶ
前職:AppBank社員、apprime社長
現職:DeNA「Mirrativ」
と言った感じ。
スプリングまおさんは以前は、AppBankの社員として活躍していました。
皆さんもマックスむらいさんの隣でパズドラ実況をしていたのを見たことがある人が多いと思います。
さらに、スプリングまおさんは2015年にAppBankの子会社apprimeの社長に就任。
(※apprimeとは、AppBankのアプリ開発・攻略サイト運営を担当する会社)
apprimeの社長に就任した時点で、もう既に相当出世していますよねw
そして2016年3月頃、スプリングまおさんはDeNAへの転職を理由にAppBankを退職することになります。
DeNAに入社後は、「Mirrativ」というスマホ向けの生配信アプリの仕事をしています。
さらに、2016年8月には、Youtubeに「まおてぃぶ」というスプリングまおさんの個人チャンネルも開設しています。
スプリングまおのDeNAでの仕事内容とは?
上でも少し触れましたが、スプリングまおさんのDeNAでの仕事について書いていこうと思います。
スプリングまおさんは、DeNAにて、「Mirrativ」という生配信サービスの運営をしています。
twitterでもmirrativ運営者としてのつぶやきがいくつかありますよね。
@nyobu19212 はじめまして。DeNAの生放送配信サービス、Mirrativ運営のまおと申します。4月頭にオセロニアのオフ会を企画していまして、オセロニアを話題にされていたのぐさんにお声がけさせていただきました!
— まお (@spring_mao) 2016年3月23日
そして、スプリングまおさん自身も「Mirrativ」でゲーム実況の生配信をしています。
曜日ごとにやるゲームが決まっているようですので、皆さん気になるゲームがあればぜひ見に行ってみてください。
そしてさらに、「Youtube」チャンネルもDeNAでの仕事の一つのようです。
撮影場所がDeNAの会議室であることがあったからです。
生配信アプリを運営しながら、自身も生放送をする。
さらに、動画投稿も定期的に行っている。
かなり多忙そうなスプリングまおさんです。
これからもお仕事頑張ってほしいですね。
まとめ
さて、今回はスプリングまおさんについて記事を書いてみました。
スプリングまおさんがまたYoutubeに帰ってきたということで、以前のファンの方にとってはかなり嬉しいですよね。
皆さんも何か感想などあればぜひコメント欄にお願いします!
それでは、また次の記事で!
スポンサーリンク
コメントを残す