Neru(ボカロP)の性別!顔写真はある?おすすめ曲も紹介!

neru1

こんにちは!

今回は、
Neru(ボカロP)の性別!顔写真はある?おすすめ曲も紹介!

「ロストワンの号哭」「ハウトゥー世界征服」など、
今大人気の曲を作り続けているNeru

そんなNeruの性別は?
気になる顔写真はある?
おすすめ曲なども合わせて調べてみました!

最後まで是非お付き合いください!

スポンサーリンク

Neruとは?

neru1
まずはNeruがどんな人なのか振り返ってみましょう。

Neruの初投稿は2009年11月1日。
「風音のクロニクル」という曲で、「押入れで眠っていた鏡音リン・レンを使ってみました」
とコメントしていました。
コメントから由来している「押入れP」という名前としても有名ですよね!

初投稿の頃は17歳で、それまで音楽のキャリアはなく
その頃からギターを始めたそうです。
先に作曲の仕方を覚えて、ギターの弾き方を覚えたのはその後なんだとか。

作曲を始めようとしたきっかけは、
当時ニコニコ動画で人気だったボカロPに憧れて、
「自分もこのカテゴリでちやほやされたい」と思ったことから。

当時特に憧れていたボカロPは「GALLOWS BELL」や「アルビノ」のbuzzG
「めちゃめちゃかっこいいロックを作ってる!」と感じ、
「僕もこうなりたい」と思ったそうです!

現在ではNeruもかっこいい曲を作っていますよね!

Neruの性別は何?

neru2
ところで、Neruの性別はどちらなのでしょうか?

本人のtwitterを見てみると、
「オカマを舐めるなよ!二丁目連れてくぞ!」「たぶん僕がオカマだから」「メンヘラオカマ野郎と化した昨日の僕」
など、何故かオカマであるというツイートが見られます(笑

しかしながら、ライブでの目撃情報によると男性だそうです。

一人称が「僕」であるということも含めれば男性と考えて間違いないと思いますが、
実は本当にオカマだったりするのでしょうか・・・?
ライブに行って確かめる必要がありそうです!

顔写真はある?

neru3
Neruの顔写真はあるのでしょうか?

調べてみたのですが、見つかりませんでした・・・。

しかし、ライブでは顔出ししているとの情報がありました!

どんな顔なのかまでは詳細が不明ではありましたが、
気になる人はライブなどに行ってみるしかないですね!

Neruのおすすめ曲!

ここでNeruのおすすめ曲を紹介したいと思います!

まずは「東京テディベア」

こちらは鏡音リンを使用した曲です。
勢いあるロックサウンドが特徴的で、
もがくような鬱々とした歌詞の曲。
2011年8月14日に投稿され、2012年6月20日に100万再生を達成しています!

次は「ロストワンの号哭」

こちらも鏡音リンを使用した曲。
疾走感あふれるロックで、自問自答と不安や焦りを描いた曲です。
2013年3月4日に投稿され、2014年4月6日には200万再生を達成しました。
Neruの1stアルバムにも収録されています!

まとめ

かっこいいロックサウンドや鬱屈した気持ちを爆発させているような曲が魅力のNeru。

案外謎な部分も多くありましたが、
今後発表されるであろう曲も聞き逃せませんね!

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。