最近、パズドラ実況者で有名なガイモンさんが会社を作ったことが話題を呼んでいます。
その会社が「neeer株式会社」。
neeer株式会社はマネジメント事業 メディア事業 広告代理業などを行う会社です。
その社員の中でyoutubeで主にスマホゲームの実況者でもあるのがサスケさんととうふさんです。
今回は、そんなneeer株式会社の事業内容や、
サスケさんととうふさんの役割について紹介していきます。
スポンサーリンク
Contents
neeer株式会社メンバーのプロフィール!

設立年月 2015年8月3日
代表者 佐藤考臣
サスケ プロフィール

生年月日:1988年12月22日
学歴:慶應義塾大学中退
とうふ プロフィール

プロフィール:不明
とうふさんの場合、プロフィールが全く明かされておらず、
確かな情報はほぼ存在しませんでした。
ただ、とうふさんの見た目やサスケさんとの接し方から
24歳~28歳くらいだと予想されているようです。(2016年現在)
youtuberが社員として多いユニークな会社なのでこれから詳細情報をお伝えします。
neeer株式会社はどんな会社なの?事業内容を紹介!
主にyoutubeクリエイターのマネジメントを中心としているようです。ちなみにマネジメントとは様々な資源 資産 リスクなどを管理することです。
youtuberは広告収入や企業とのタイアップなどでお金を稼ぐのでそれを仲介して効率よくスムーズにしたり、まんがいち失言などした場合にスムーズに解決するように対応したりするのが役割の一部といったところでしょうか。
また自社メディアやイベントを開催したりしているようです。
サスケの会社での役割は?有名youtuber
youtuberとして有名なサスケさんはパズドラ実況者として有名になり2016 7/11現在397487人登録者がいます。
会社での役割はニコニコなどのイベントにゲストで出たり、またneeerのなかで組まれている三人組youtuberのTGSというグループ(youtuber)のメンバーの一員での活動です。
ちなみにTGSとはとうふ がいもん サスケの頭文字からとって名付けたそうです。ちなみにこちらも2016 7/11現在143318人の登録者がいます。
ちなみにサスケさんはパズドラは一時期飽きていて最近モチベーション少し戻ったと言っていてまたパズドラ関連の動画が増えてきています。
とうふの会社での役割は?元appbank社員
女キャラが大好きなことで知られているとうふさんもまたyoutuberとしてまたTGSのメンバーとして活躍していて、サスケさんと同じで企業からの依頼でゲームを宣伝したり、イベントに出演したり
しています。
とうふさんはアンチが少ないことでもしられていて、温厚で優しいしゃべりが人気です。
また自分が会社を大きくしてゲーム業界で稼げる人を増やしたいなど野望もあるそうです。
ちなみにTGSの動画は
見るととても仲が良さそうなのがわかります。
では今回はこの辺で
スポンサーリンク
コメントを残す